-
17.06.20
ハンガーで始めた環境貢献
コパックは約20年以上も前から、ハンガーを通じた環境問題への改善事業に取り組んでいます。それが「リサイクルハンガーシステム」です。
17.06.20
-
17.06.18
リピーターへの提案!?メガネ屋さんのVMD
VMDは、この世のすべての小売店に活用できます。 そしてその業態によってVMDにも個性がうまれる。。 今回は、…
17.06.18
-
17.06.17
ディスプレイの総合工場!!上海自社工場紹介
木・金属・アクリル・FRP・物流センターを自社工場に集結。どんな素材の複合物でもワンストップで生産出来る自社工場をご紹介。
17.06.17
-
17.06.17
売上20%UP!!靴・シューズのディスプレイ方法
ハンガーを使ってディスプレイすれば、陳列数もアップでき見やすく買いやすいセルフ販売の売り場が作れます。中には、売り上げが20%アップしたお客様も!!
17.06.17
-
17.06.16
改めて考える。POPの意味と役割
POPは英語で「Point of purchase advertising」の頭文字を取った略語で、販売促進のための広告媒体です。
17.06.16
-
17.06.15
売上がアップするって本当?VMDとは。
VMDとはビジュアル・マーチャンダイジングのことで、視覚表現を中心とした多様な演出で、お客様の購買を喚起する、ディスプレイによるマーケティング手法です。
17.06.15