まるで小さな美術館。洗練されたライフスタイルショップ

 

多くの人が行き交うJR東京駅内、「グランスタ東京」にOPENしたIDÉE TOKYO(イデートウキョウ)。

ライフスタイルショップ、IDÉE(イデーの)新コンセプトショップです。

 

駅ナカにあるので、お出かけの待ち時間や、帰り道にもフラリと立ち寄ることができます。

そして、驚くべきは駅ナカとは思えない洗練された空間。

生活雑貨・家具・服・食器・フード…。衣食住にまつわる、素敵なモノたちが並んでいます。

 

 

店内には、ギャラリーも併設。撮影にうかがった時には、陶芸家黒田泰蔵さんの「不完全な完全展」が行われていました。入場は無料です。

現在は、97歳で現役として活動されている柚木沙弥郎さんの個展、 “FOLKARTIST”が行われています。(2020年10月15日まで)

詳細はこちら

 

 

 

店内には、プロダクトデザイナーの深沢直人さんとの審美眼で選ばれた、素敵なモノたちが並びます。ここでしか出会えない商品もたくさん。

 

作り手から丁寧に、心を込めて生み出されたモノたち。

ディスプレイされている一つひとつが、選び抜かれてお店に並んでいるのだと伝わってきます。

思わず、きちんとモノに向き合い、お気に入りをじっくり選びたいという気分になります。

 

慌ただしく人が行き交う駅の中にいるということを、すっかり忘れてしまう時間でした。

(ゆっくりしすぎて電車に乗り遅れないようにご注意を。)

素敵なモノたちに触れたせいか、帰るときには、視界も思考も少しクリアになったような…。

 

 

美しい商品を引き立てる、シンプルなハンガー

今回お手伝いさせていただいたハンガーは、黒ベースでシンプルな仕上がり。

塗装は、木目の風合いを生かしつつシックな印象の「黒染めマット仕上げ」に。

木目をうっすら残すことによって、重くなりすぎません。

 

 

金属パーツは、ホワイトニッケル。マットなシルバーが、店内の什器になじみます。

ロゴは、「塗装前レーザー」にすることによって、さりげなく。洗練された雰囲気に。

印刷バリエーションはこちらに詳しく。

 

 

形状は厚み20㎜程度の薄型。

ラックにぎゅうぎゅうに服を掛けず、余裕を持って陳列することで

すっきり洗練された雰囲気が際立っていました。

シンプルでありながら、こだわりの詰まったお洋服が掛かると、より一層調和しています。

 

 

ストールの魅力を引き出すディスプレイ

ハンガー屋目線で、特に素敵だなと思ったディスプレイ方法が、ストールの掛け方。

ストール用ハンガーやマフラー用ハンガーは、リングタイプを使うのが一般的で多いです。

おそらく皆さんも店頭で見る機会が多いと思います。O型やC型のハンガーに、クルっとストールを巻き付けて使うタイプです。

(もちろんこのタイプもとても使いやすいのですが…)

 

今回作ったのはフラットなバーに、ストールを掛ける仕様。

クリップのついていないボトムハンガーのようなイメージです。

 

 

フラットな面で生地を見せることができるので、ストールの模様や色使いがとにかく見やすい。

そして、立体感を抑えながら陳列できるため、場所を取らずにスッキリとディスプレイすることができます。

 

ずらっと並べても、このスッキリ感!

まったくごちゃごちゃしていません。

 

ここでしか出会えない、素敵なモノたちに刺激をもらいに。

自分の目で見て、直観的に「あ、これ好き!」と思える瞬間は、リアル店舗の醍醐味だと思っています。

そんな大切にしたい出会いの瞬間をくれる、IDÉE TOKYO。

確かな審美眼を持ってモノを選んできたプロの皆さんの、モノに対する自信と愛情が伝わるお店でした。

 

安全対策を万全にお店に足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

 

ハンガーに関するお問合せはこちらから

 

担当: 日本コパック(株)安齋、抱井

メール: hanger_cpk@copack.co.jp

※ホームぺージの「問い合わせフォーム」からもお問合せ可能です。

 

もっと他のハンガーを見てみたい方はこちらから。

ハンガーの一覧ページへ

オリジナルハンガーのシュミレーション体験へ

 

 

ハンガーを紹介するSNSも更新中!

Instagram@copack_hanger_unit

facebook @日本コパックハンガーチーム